昨日の作業です。
購入されたばかりの中古車ランクル。走行距離は約13万km。
トルコン太郎でのATF(オートマオイル)圧送交換のご依頼でした。
中古車を購入したらオートマオイル交換…おすすめです。
という事で試運転で異常がないことを確認したら早速作業に取りかかります。
キレイに洗浄しました。
抜けた分のATFを補充したらトルコン太郎で圧送交換スタートです。
ビンの中は車両から抜いたATFです。
抜けた分を補充して若干赤みは出ましたがほとんど古いオイルとかわしませんね。
ここから一気に10.5Lを圧送交換。
だいぶ赤みと透明感が出ましたが新しいATFと比べるとまだ黒みがありますね。
このまま入れ替わったATFで内部洗浄、トルコン太郎のフィルターを循環させて落ちた汚れをしっかり取り除くこと約30分。
2回目、仕上げの圧送交換となります。
仕上げで使うATFはワコーズATFセーフティスペック。
ほぼほぼ新しいATFと同じ色になりました。
これで圧送交換作業は終了。
最後の仕上げに添加剤を注入。
フィーリングの向上とオイルラインの詰まりを抑制する働きをします。
ATF量を調整したら作業完了です。
引き渡し後お客様から交換の効果が感じられたとのご一報をいただけました。
なんとか連休に間に合いました。(ほんとギリギリですいません😅)