2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は新型Nボックスを納車させていただきました。 年末にモデルチェンジ前のNボックスを購入予定でしたが、すでに生産が終了していて新型になり2ヶ月ほどお待ちいただきました。 ナビはPanasonicのストラーダをチョイス。 最初から装備されているステアリン…
ステップ(サイドシル)を損傷したスペーシアの修理。 縁石かなにかに接触しましたかね?
スライドドアドアの開け閉めが重くなったりゴロゴロ音を出したりしたらドアを支えているローラーをキレイにしてあげて下さい。 レールの部分を除くとローラーが見えます。 今回は両方の症状。 それもそのはずレールの部分には砂がびっしり付着していました。…
毎年恒例の自動車西部振興会新潟西協議会「新年研修会」に参加してしました。 まあ役員なので主催側ということになるのかな? 整備工場の認証制度が変わる事へ向けての研修会、復習も兼ねてよ〜くわかりました。 参加者は約30名で半分弱が役員でした(笑) …
飛び石によるフロントガラスの損傷修理。 こちらは飛び石でヒビが入ってしまったケース。 交換作業となってしまいました。 接着されてるガラスの取替。 この車両は部品代+工賃で10万円弱でしたが車両保険に加入されていたので今回は保険対応修理となりました…
最近代車が不足がちだったので1台増車。 それでも先日2台の代車を販売させてもらったのでまだマイナス1台ですが… トヨタ ピクシススペース 平成23年型95,000km走行です。 もちろん販売も可能ですよ。 本日車検を取得。 明日からしっかり働いてもらいます。 …
年末年始からご依頼いただいていた鈑金塗装修理。 一人で鈑金から塗装までやっているので複数台同時進行で進めています。 シエンタのバックドアのヘコミとワゴンRの助手席ドアのヘコミ。 どちらも保険対応案件でパネル交換となりました。 キレイに復活してオ…
「修理の依頼をしたいんだけど仕事の都合で営業時間中の来店が難しい」 っていう方、結構いらっしゃいますね。 そんな時はご相談ください。 作業は出来ませんが車のお預かりやお引き渡しなら事前に連絡をいただければ開店前でも閉店後でも対応出来ますよ。 …
低温注意報が出てますね。 明日の朝までの最低気温が-6℃ これは寒い! 事務所の水道が凍結しないように少し出したままにしておきました。 スチーム洗車機用の外の蛇口は凍っちゃうかな? トイレが凍るのも困りますよね… 凍結防止しっかりやっておきましょう…
年末に入庫して年明けから作業を始めていたアクアの修理。 右の前後ドアとクォーターパネル交換の大きめの作業。 クォーターパネルはネジ止めではないので切り取って溶接で取り付けます。 クォーターパネル溶接前の仮合わせ。 ここでパネル間の隙間や取付部…
昨日は雪かきの無い休みだなんて書いたら再び雪かきスタートとなりました..... もう雪いりません。 そんな雪道、やっぱり事故も多いです。 そして双方の言い分が異なってもけてしまう事故案件もあったりして・・・ そんな時に頼りになるのがドライブレコーダ…
鈑金修理で入庫中のアクア。 外した部品を復元していざ車を移動させようと思ったら… えっ? えっ? え〜〜〜! エラーが出て始動しません。 塗装室からは何の問題も無く移動出来たのに… 診断機で測定すると「インターロック信号」とその他のエラーが。 一旦…
ドアハンドルが割れてしまったムーブの修理。 根本は残ってるのでかろうじて開ける事は可能ですが… 部品を取り寄せて翌日の交換作業となりました。 裏側からナットで固定してあるのでドアの内張りを取外し。 壊れたハンドルを取り外します。 新しいハンドル…
車検でご入庫の軽自動車。 ATFの交換が可能かどうかのチェックです。 現在の走行距離は145,000km、中古車を購入との事で交換歴は不明です。 オイルレベルゲージからATFを抜きとってみると… 汚れ凄いです。 走行距離とATFの色から交換は出来なさそうですがコ…
マフラーに穴が開いてしまったようだとの事で修理依頼のミニキャブ。 ご来店時には爆音を発していたので完全に落ちてしまってる予感が… リフトアップして確認します。 前と後のパイプの接合部が外れてしまってます。 錆による腐食でナットが飛んだ状態でした…
ヘッドライトのバルブ(球)が切れたので交換して欲しいとのご依頼。 ストップランプも点きませんね。 さっそくバルブを交換しようと思ったら… 配線が焼けてました。 ライトが点かなかったのはこれが原因ですね。 すぐには新しい部品も無いので、廃車予定の車…
今日と明日は休業日です。 そして今日も朝から除雪です。 おでこと鼻をドアパネルで強打😱 どうぶつかると2箇所も当たるんだろう? ただでさえ現場が詰まって来てるところに事故車の搬入で気持ちに余裕が無くなってたかな? 明日はゆっくり休む事にします。
今日はどのSNSを見ても大雪投稿が目立ちましたね。 新潟市の予想降雪量は40cmくらいでしたが、車に積もった雪の高さを見ると50cm以上あったんじゃないでしょうか? という事でやっぱり朝から雪掻き開始となりました・・・ 一人営業日の本日、除雪作業のた…
オイルがポタポタ漏れてるとの事で修理のご依頼。 さっそくリフトアップで確認してみます。 エンジン下部は漏れたオイルが全体に広がって汚れてました。 オイルの油圧をチェックするオイルプレッシャースイッチが怪しいですね。 とりあえず油汚れをキレイに…
2021年、オートサービスイトウの営業スタートです。 朝からたくさんのお電話、ご来店ありがとうございました。 そして現場作業は年末に入庫したアクアの修理から。 クォーターパネルのカット交換作業。 いきなりの大仕事です。 前後のドアも取り替えます。 …