町のくるま屋のブログ ~オートサービスイトウ~

町のくるま屋が作業事例をメインに整備工場の日常を交えて発信します。

MENU

オートマオイル交換

デリカD:5 トルコン太郎でオートマオイル交換

デリカD:5のATF(オートマオイル)の圧送交換のご依頼をいただき、事前に圧送交換が可能か確認させていただきました。 CV1Wデリカの場合、アタッチメントが必要なんですが一部アタッチメントが不要であるという情報があったので事前チェックを… オイルクーラー…

ヴェルファイア CVTF トルコン太郎圧送交換

AGH30W ヴェルファイアのCVTF(オートマオイル)をトルコン太郎で圧送交換。 走行距離が11万kmということでオイルパンの脱着洗浄とフィルターも交換します。 まずはCVTFを抜いてオイルパンを取り外し。 CVTFは約3.5L抜けました。 全容量は7.5Lなので半分弱しか…

オデッセイ トルコン太郎でATF圧送交換

オデッセイのATF(オートマオイル)交換。 この車はオイルパンが無いタイプなのでオイルパン脱着洗浄は無しでATF圧送交換のみの作業となります。 試運転とスキャンツールで異常のないことを確認したのちトルコン太郎を接続。 全容量の約7Lを一気に圧送交換しま…

ムーヴ トルコン太郎でATF圧送交換

以前にトルコン太郎でATF(オートマオイル)の交換を実施したムーヴのメンテナンス。 前回圧送交換から4〜5万km走行し、交換時期を迎えたので定期交換となります。 今回もトルコン太郎で全量圧送交換します。 使用するATFはワコーズのプレミアムスペック。 左…

スカイライン トルコン太郎でATF交換

スカイラインHVのATF(オートマオイル)をトルコン太郎で圧送交換のご依頼。 初めての車両なので交換方法をしっかり確認してから作業に取り掛かります。 試運転で不具合がない事を確認しトルコン太郎をセット。 オイルホースがあるタイプなのでアタッチメント…

デミオ オートマオイル圧送交換

走行距離5万kmほどのデミオのATF(オートマオイル)交換。 オイルパンの脱着洗浄はなくトルコン太郎での圧送交換1回施工です。 5万kmほどの走行距離であればそれもアリです! 写真の写りが悪くて若干見にくいですが、交換前(手前側)は若干黒みがかってますね。…

ヴェルファイア オートマオイル交換

今週もよろしくお願いします! 7月中旬にお問い合わせいただいてたんですが、現場作業が詰まっていて先週末の作業となりました。 一人でコツコツ作業しているので…お待たせしてすいません‍♂️ ちなみに今月のトルコン太郎予約はすでに難しい状況になってます…

トルコン太郎でFJクルーザーのATF交換

トルコン太郎でATFの圧送交換の施工依頼。 なんと群馬県からご来店いただいたのは色々カスタムされているFJクルーザー。 思わず「スゲ〜」という言葉が出てしまいました。 ネット検索でFJクルーザーのATF交換を施工したことがある店を探してご依頼いただきま…

ノア トルコン太郎でオートマオイル交換

今週もよろしくお願いします! 梅雨入りして蒸し暑い気候の新潟市。 エアコンの故障は体調不良の原因になる事も… という事で本日もエアコンガスクリーニングの施工依頼。 エアコンの効きを向上させるばかりで無く、故障の予防にも効果がありますよ! 施工時…

トルコン太郎でオートマオイル交換

プロボックスのCVTF(オートマオイル)の交換。 オイルパンを外しフィルター交換、トルコン太郎でCVTF圧送交換の工程です。 まずはCVTFを抜いてオイルパンの取り外し。 さほど走行距離は多くありませんが、鉄粉は結構出ています。 パーツクリーナーでキレイに…

ワゴンR トルコン太郎でオートマオイル交換

今週もよろしくお願いします! 今日は朝からちょっとしたハプニングが… 当店のポンコツキャリアカー。 先日購入した中古車を長岡まで引き取りに行く予定だったんですが… スタッフ「社長、エアコンが効きません!」 え〜〜〜、マジか・・・・ エアコンが効か…

ワゴンR ファンベルト交換とオートなオイル交換

先日作業したワゴンRのファンベルト交換。 ベルト交換自体はさほど大変な作業では無いのですが、ベルトの張りを調整する際にちょっと違和感が… ◯印のところにあるべきボルトが付いてない! ボルトを締め込む事でプーリーが動き、プーリーがベルトを押す事で…

圧送交換1回で

XVのCVTF(オートマオイル)をトルコン太郎の圧送交換で。 走行距離はまだ4万km台という事で圧送交換は1回の実施です。 スバルのCVT車はアタッチメント無しでトルコン太郎で施工可能です。 ただ少しCVTFの量が多いんですよね…こちらのXVは約12.5L使用となりま…

Nボックス オートマオイル全量圧送交換

70,000kmほど走行のNボックスのCVTF(オートマオイル)をトルコン太郎で交換。 オイルパンを取り外してフィルター交換も実施、仕上げのCVTFはワコーズプレミアムスペックにて。 まずはCVTFを抜いてオイルパンの取り外しから 汚れ具合は走行距離相応といったと…

ヴェルファイア トルコン太郎でオートマオイル交換

AGH30WヴェルファイアのCVTF(オートマオイル)の圧送交換。 走行距離は13万kmほどという事でオイルパンを取り外しての洗浄とフィルターの交換も実施します。 まずはドレンからCVTFを抜いてオイルパンを取り外し。 オイルパンの底には汚れが多少堆積しています…

Nボックス トルコン太郎でオートマオイル交換

機器にトラブルで使用不可だったトルコン太郎は復活しました。 当初の予定を変更させていただいての施工、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 という事で作業に取り掛かります。 まずは試運転で不具合等ないかをチェック。 まだ35,000kmほどの走行…

ワゴンR トルコン太郎でオートマオイル交換

先週実施した作業です。 ワゴンRのCVTF(オートマオイル)をトルコン太郎で圧送交換。 オイルパンも取り外して内部までキレイにクリーニングします。 まずはCVTFを抜いてオイルパンを取り外します。 走行距離は8万kmほど…だった気がします。 鉄粉吸着マグネッ…

中古車はオートマオイル交換がおすすめ

週末納車予定のアルファード。 昨日、名義変更を終え土曜日にお客様の元へ。 特に大きなキズやヘコミもなく室内もとてもキレイ。 状態の良い中古車です。 走行距離は10万kmほどという事でオートマオイルの交換はオススメの追加整備です。 特に中古車の場合は…

ラパン オートマオイル交換 トルコン太郎で圧送交換

ラパンのCVTF(オートマオイル)交換のご依頼。 走行距離は8万kmちょっと、オイルパンを外して洗浄とストレーナー交換も実施します。 5万kmくらいの時に1度CVTF交換の履歴ありとの事で抜いたCVTFの汚れは距離からすると少なめ。 オイルパンの底もさほど汚れて…

ヴェルファイア オートマオイル交換 過走行車

ヴェルファイアのATF(オートマオイル)交換のご依頼、約22万kmの走行でおそらくATF交換歴はありません。 他店で走行距離を理由に作業を断られた様ですが当店ではお受け出来ます! 過走行の車でもしっかりクリーニング、そしてトルコン太郎での圧送交換で故障…

エブリイ トルコン太郎でオートマオイル圧送交換

他店でATF(オートマオイル)交換後に自分で添加剤を入れたたら走行時にオートマから異音がする様になり、トルコン太郎の圧送交換で異音が解消されるか試してみたいとの事。 走行距離はまだ2万km以下です。 まずは交換前に試運転を… 特に異音は確認されません…

レクサス トルコン太郎でオートマオイル圧送交換

レクサスGS450hのATF(オートマオイル)の交換。 ハイブリッド車ですが圧送交換は可能な車種となります。 走行距離は6万km弱ですがオイルパンの取り外し洗浄とストレーナーの交換も実施します。 ATFを抜いた後に取り外したオイルパン、一見大きな汚れ無いよう…

ランクルプラド トルコン太郎でオートマオイル交換

ランクルプラドのATF(オートマオイル)の交換です。 同時に12ヶ月点検と塩害ガード(錆止め塗装)、デフオイル交換も実施します。 たくさんご依頼いただきましてありがとうございます! 12ヶ月点検を実施した後にオートマオイル交換の作業に移ります。 ATFを抜…

アテンザ オートマオイル交換

走行距離3万km程、アテンザワゴンのオートマオイルをトルコン太郎で圧送交換。 アイシン製ATFでクリーニングした後にワコーズATFプレミアムスペックで仕上げます。 まずはトルコン太郎の接続準備。 オイルクーラーがミッションに直接付いているタイプでオイ…

スペーシア オートマオイル交換とエアコンガスリフレッシュ

スペーシアのCVTF(オートマオイル)交換をトルコン太郎の圧送交換で。 走行距離は約95,000km、オイルパンを取外してストレーナー交換と洗浄も行います。 外したオイルパンの底は真っ黒、マグネットにも鉄粉がこんもり付着しています。 ストレーナーも真っ黒に…

エルグランド オートマオイルをトルコン太郎で圧送交換

今年初のトルコン太郎の出番です。 走行距離58,000kmほどのエルグランドのCVTF(オートマオイル)をトルコン太郎で全量交換の施工依頼。 オイルパンを外しての内部洗浄とストレーナー(フィルター)の交換もします。 外したオイルパンの底。 マグネットには鉄粉…

スペーシア トルコン太郎でオートマオイル交換

今年最後のCVTF交換作業はMK42Sスペーシア。 オイルパン洗浄とデフオイルも交換します。 まずはCVTFを抜いてオイルパンの取り外し。 走行距離は88,000kmほど、オイルパンの底は真っ黒でマグネットにも鉄粉がモリモリと… マグネットを拭いたウエスもこんなに…

バタバタの1日

いよいよ降りましたね〜⛄️ 朝5時前に外を見た時にはさほど積もってはいないように見えてのんびりしてたんですが… 6時頃にはドカ雪に変わってあっという間に膝下くらいまで降り積もってしまいました。 という事で今季初登場となった除雪機。 ラクそうに見えて…

クラウンハイブリッドのオートマオイル交換

クラウンHVのATF(オートマオイル)の交換のご依頼。 オイルパンの脱着洗浄とトルコン太郎の圧送交換がご希望でしたが、クラウンHVはオートマの構造上トルコン太郎の圧送交換が出来ない車種となっています。 ATFの排出→補充を数回繰り返すことでキレイなATFに…

パジェロミニ トルコン太郎でオートマオイル交換

走行距離10万kmオーバーでATF(オートマオイル)交換歴の無いパジェロミニのATF交換。 中越地方からご来店いただきました。 遠いところありがとうございます! 作業中は代車も無料でご利用いただけ、翌日の引取りでもOKなので遠方の方も安心してご用命下さいね…