バンパーを外したり交換したりしたらセンサーの調整が必要で、この調整のことをエーミングといいます。
フロントガラスの交換時にもカメラ、レーダーがある車はエーミングが必要ですよ。
パネル類の修理が終わったら最後にエーミング作業。
簡単に言うとセンサーの角度をコンピューターに書き込みます。
スキャンツールを繋いで各センサーの数値をコンピューターに書き込んで全ての作業が終了します。
エーミングをしっかりやらないと誤作動で急ブレーキがかかったりしちゃいます。
たかがバンパー交換って時代は終わったんですね。
この作業が特定整備事業にあたるり国の認可が必要です。(まだ猶予期間ですが…)
この車もバンパー交換しますがエーミングは無しです。
まだまだバンパー交換でエーミングが必要な車両は少ないですが、いずれ全車種が対象になるんでしょうね。