走行中にエンジンチェックランプが点灯して入庫のステップワゴン。
乗っていて特に不具合は感じられないとのことですが…
まずはスキャンツールをつないでコンピューター診断を実施します。
「空燃費が薄い」というエラコード。
ボンネットを開けて吸気系のチェックを。
エアクリーナーとスロットルボディを繋ぐ蛇腹状のホースが切れていました。
ここから必要以上の空気を吸い込んでしまう状態になっていてのチェックランプ点灯です。
良くある故障です。
新品ホースに取り替え完了。
良くある不具合のためか部品屋には在庫があって即日修理が可能でした。
異常コードを消去してエンジンチェックを消灯。
再診断で異常がないことを確認したら修理完了です。
ホースを外した際にスロットルボディの汚れが見れたので、ついでにスロットルバルブクリーナーで洗浄しました。