エアコンのコントロールパネルのイルミネーションが点灯しないNボックス。
4箇所のイルミネーションが点灯していません。
裏側の小さいバルブを交換すれば直ると思いきや…
基盤にLEDが埋め込まれているタイプで球交換が出来ないようで、コントロールパネル本体ごとの交換となってしまいます。
基盤からLEDを取り外して新しいLEDを埋め込む修理方法もあるようですが当店では対応出来ません。
ところがこのコントロールパネルがすごく高額な部品で、イルミネーションだけのために交換するのに躊躇してしまいます。
という事で…
リサイクルパーツ♻️を使用しました。
これで全ての照明が点灯するようになりました。
部品代もおよそ9分の1位で抑えられました。
Nボックスはたくさん売れた車種なのでリサイクルパーツも豊富だと思われるので、コントロールパネルの球切れ案件は即リサイクルパーツの提案になりそうですね。